【ブログ】『あと2時間で新年です』刊行記念トークイベントを振り返って 2025年9月26日先日、9月23日は秋分の日でしたね。昼と夜がちょうど半分になる節目のとき。春分から1年が始まるイランを描いた絵本『あと2時間で新年です~ちょうのもようのかさとイランの子どもたちのおはなし』に照らすと、ちょうど1年の折り返し地点にあたります。季節の移ろいを感じながら、半年前に行った刊行記念トークイベントの様子を振り返ってみたいと思います。
【ブログ】板橋で絵本と出会う夏②――いたばしボローニャ絵本館の「世界の絵本展」へ 2025年8月26日板橋区立中央図書館に併設されている「いたばしボローニャ絵本館」は、イタリア・ボローニャから寄贈された絵本を中心に、世界約100の国と地域の資料(その数は3万冊以上)を収蔵している図書館だ。
【ブログ】板橋で絵本と出会う夏①――「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」へ 2025年8月26日またこの季節がやってきた。夏になると板橋区民になりたいとさえ思ってしまう。 毎年8月に板橋区立美術館で開催される、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」とその関連イベントは絵本好きにはワクワクが止まらないのである。
【ブログ】ボローニャ国際絵本原画展を見に板橋へ 2024年8月6日こんにちは、絵本制作室の三島です。今年もまたこの季節がやってきました。夏といえば、板橋区立美術館で開催されるイタリア・ボローニャ国際絵本原画展です。